2018年7月17日 (火)

学校図書館指導員訪問

7月17日(火)、司書の資格を有する学校図書館指導員の方が、本日から20日(金)まで、小俣小にいらっしゃいます。

今回は、図書館ボランティアさんといっしょに、図書室の本の整備や管理について支援していただきました。

Dscf2654

Dscf2656

2018年7月12日 (木)

よい子の宿泊学習(2)

7月11日(水)、よい子の宿泊学習は、キャンプファイヤーで盛り上がりました。

Dscf2577

Dscf2579

Dscf2582

Dscf2584

Dscf2586

2018年7月11日 (水)

よい子の宿泊学習

7月11日(水)12日(木)、1泊2日の予定で、「なかよし・たいよう」クラスのみんなが

よい子の宿泊学習に参加します。

出発式の後、全員元気に、出発しました。

Dscf2571

Dscf2572

Dscf2573

Dscf2574

一緒に活動する友達と協力をして、楽しい思い出をたくさんつくってほしいと思います。

2018年7月10日 (火)

八木節部の練習

小俣小の八木節部は、毎週火曜日の放課後、地域の方を指導者に迎えて、練習をしています。

Dscf2553

Dscf2555

Dscf2557

Dscf2569

Dscf2568

Dscf2558

Dscf2564

Dscf2566

「おはやし」と「おどり」にわかれて、練習しています。

8月15日の「小俣祭り」での発表に向けて、練習をがんばっています。

2018年7月 6日 (金)

大雨に伴う「児童の安全確保」について

 気象情報によりますと、暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、大気の状態が非常に不安定となっており、東日本から西日本で記録的な大雨となっています。
 本日11時現在、栃木・群馬県南部において、警報等は発令されていませんが、前線や「線状降水帯」の移動等により、8日(日)にかけて、雷を伴った猛烈な雨が降るおそれがあります。
 つきましては、明日から土日となりますが、下記のとおり、気象情報等に十分留意され、各ご家庭で安全を最優先にご対応くださいますようお願いいたします。
 なお、足利市において、現時点では、月曜日の登校時刻の変更等はありませんが,ご家庭のご判断で登校時刻を遅らせたり,欠席させたりする場合には,必ず学校にご連絡ください。また、ご家庭やその周辺で被害等がありましたら、学校にお知らせください。よろしくお願いいたします。

1 登校時刻  月曜日の登校時刻は、「通常どおり」です。特に変更いたしません。

2 児童への指導事項

 (1) できる限り外出をしないこと。
    風雨による転倒、倒木、飛来物による事故の危険性があります。

 (2) 河川、水路等には近づかないこと。
    小さな川でも、流量が増えると流されてしまいます。

 (3) 交通事故に十分注意すること。
    風雨が強いと、自動車の運転手も周囲が見えにくくなります。外出しなければならないときには、十分注意してください。

 (4) 水没した道路は通行しないこと。
    側溝や障害物などが見えないため、転倒したり流されたりする危険があります。
  安全を最優先した通行を心がけてください。

 (5) 今後の大雨などにより、9日(月)が休校になったり、登校時刻が変更になったりする場合には、情報配信メールと学級連絡網でお知らせしますので、対応をよろしくお願いいたします。

授業参観

7月4日(水)、授業参観が行われました。

今回は、本校が進めている『心の教育』の一環としての授業を参観していただきました。

Dscn0129

Dscn0127

Dscn0131

Dscn0133

Dscn0123

Dscn0125

Dscn0108

Dscn0107

Dscn0119

Dscn0117

Dscn0109

Dscn0111

Dscn0105

Dscn0103

Dscn0115

たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。

2018年7月 3日 (火)

健康展

小俣地区生活習慣病改善推進委員さん(さわやか会)による「健康展」が、小俣小学校食堂で開かれています。

Dscf2537

Dscf2540

足利市では「塩分」を多くとる傾向があるそうです。「塩分」のとり過ぎは、生活習慣病の原因となることがあります。

Dscf2543

Dscf2544

また、この時期は、水分補給は欠かせませんが、日頃子供たちが口にする清涼飲料水には多くの「糖質」も含まれています。「糖質」のとり過ぎも、体には決してよくありません。

Dscf2542

Dscf2538

日頃の食生活で気をつけなければならないことを、わかりやすく展示してあります。

授業参観で学校にお越しの際、食堂にお立ち寄りいただき、「健康展」をご覧ください。

この機会に「食生活」について話し合ってみてはいかがでしょうか。

2018年7月 2日 (月)

生産者との会食(5年)

7月2日(月)、今日の給食は「たかうじ君メニュー」でした。

★たかうじ君メニュー★

ハヤシライス(ご飯・ハヤシシチュー)

オムレツ

いちごヨーグルトあえ

牛乳

地産地消メニューのことを「たかうじ君メニュー」といいます。足利産のものはハヤシシチューの牛肉、いちごヨーグルトあえのヨーグルトです。いちごヨーグルトあえにはいちごゼリーが入っていますが、栃木県産のいちごを使ったゼリーです。(こんだて一口メモより)

「たかうじ君メニュー」にあわせて、本日、給食の生産者の方と5年生児童による会食が行われました。

給食の生産者の方、学校給食課の職員の方、調理場の職員の方、さらに、スペシャルゲストとして「たかうじ君」にも来ていただき、楽しい会食の時間を過ごすことができました。

Img_2030

Img_2031

Img_2033

Img_2032

Img_2035

Img_2036

Img_2038

Img_2041

Img_2043

毎日の給食が、たくさんの方々に支えられていることを知り、いつも以上に美味しくいただくことができました。

いつも美味しい給食を作っていただきありがとうございます。これからも、よろしくお願いいたします。

2018年6月29日 (金)

水泳部練習

水泳部の練習が始まりました。

放課後の限られた時間ですが、集中して練習に取り組んでいます。

Dscf2522

Dscf2523

Dscf2525

Dscf2526


網戸取り付け工事

6月29日(金)、南校舎1階、2階の教室と北校舎なかよしクラスに網戸を取り付けました。

蜂などの侵入を防ぎ、子供たちが安心して授業に取り組めるようにと、PTAの御協力で、網戸を取り付けることができました。

Dscf2516

Dscf2520

Dscf2519

Dscf2518

残りの教室についても、来年度以降、PTAに御協力いただき、網戸を設置したいと思います。